あきる野市 幼稚園・小規模保育所・スポーツクラブなど 総合子育て支援の多摩川幼稚園

担任交代

松組の保育室をのぞくと

担任の先生が…

かわってる…

そう

今日は担任交代の日

担任交代とは

自分のクラスの固定した担任ではなく

同じ学年同士の担任が

一日限定で受け持つクラスを

交代することです

各クラスをちょこっと

のぞき見してきました

松1組はK先生と

ミックスジュース作り

まさか

このつぶつぶは…

タピオカ!!

クレヨンで描いた絵が

絵の具を塗ると浮き出て

美味しい

ミックスジュースの完成!!

松2組はM先生と

フルーツジュース作り

和紙に水を垂らすと

マーカーがにじみ素敵な色合いが!

夏の暑さにピッタリ

フルーツジュースの完成!!

松3組はN先生と

望遠鏡作り

紙コップを黒い折り紙で包み

穴を沢山開けて

色を塗ったセロハンを

被せれば

望遠鏡の完成!!

夜空に輝く

☆発見!

松4組はT先生と

スライム作り

魔法の液を組み合わせて

科学反応

感触がまたたまらない

スライムの完成!!

担任が交代することによって

子ども達は

他のクラスの担任に

親近感を持ったり

担任にとっても

クラスの子ども達以外の園児との

交流を深める良い機会と

なっています

でもやっぱり

自分のクラスの担任の先生が

気になる…

こっそり他のクラスを

のぞく子もいましたよ

子どもたちが

幼稚園に慣れてきた頃から

他の学年でも

担任交代を

取り入れていきますので

楽しみにしていてくださいね

さあ

今度は誰先生が来るかのな?

記事(阿部)