今日から
通常保育が始まりました
いつもよりも
賑やかな一日になりそうです
夏のような
暑い一日となった今日
子ども達の額には
汗がきらり☆彡
夏と言えばやっぱり
アイスクリーム
夏と言えば
幼稚園にやってくる
虫たち
ペットボトルの虫かご
虫の特性を活かしたい形に作ってあり
簡単には逃げ出せない構造に!
夏と言えば
あさがお
松組の子ども達が
種の観察中
色は? 大きさは?
「スイカの種の半分くらいだね!」
「メロンじゃない?」
土はフワフワ?
それとも
固い土の方が育つかな?
最後に水をあげて
毎日交代でお世話をすることに
「土日はどうする?」
子ども達からでてきたいろんな疑問
どう解決していくのでしょう
あさがおの成長とともに
子どもたちの成長も
楽しみですね
やっぱり
みんながそろうと
嬉しい!楽しい!
でも3つの密を避けながら
新しい生活様式を
模索していきます
その一つ給食時
パーテーションを設置します
みんなと食べるから
おいしい
だからこそ
前の友達の顔がみれるように
透明になっています
見えた!
見えた!
これで楽しい食事の時間
今後とも
感染拡大防止のため
各ご家庭での健康管理
検温のご協力
宜しくお願いいたします
明日も
おもしろいこといっぱい!!
記事(阿部)