今年の夏休みは
課外教室がある日の
12:30~17:00の間で
児童クラブを開けていました。
普段の平日とは違い
時間がたっぷりあるので
時計を気にせず、とことん遊べます!
まずは長期休暇の定番
スライム作り
絵具を混ぜて色を作るのが
みんな上手になってきました。
園庭に誰もいない日は
特別に水着を持参で水遊び
と思いきや、泥遊びに夢中!?
じょうろで水を運び
小さな川を作って
2時間くらい遊び続けました。笑
そして
暑い日のお楽しみといえば
アイス!
シャトレーゼでお買い物day♪
スペシャルゲストとして
一時帰国中の園児のお姉さんに
遊びに来てもらった日も。
この日だけ特別に
GSの小学生も参加♪
English onlyで
ツイスターをしたり
サッカーをしたり
初対面でも
上手にコミュニケーションをとり
すっかり打ち解けていました^^
こちらは
子どもたち考案の
巨大 的当てゲーム
点数計算も頑張りました
長期休暇中の定番といえば
料理の日もあります!
今年の夏は
昨年大好評だったお好み焼き
そして
クレープに初挑戦!
なるべく先生に頼らず
失敗を恐れず
自分たちで進めることができました。
どちらも大成功でした^^
以上、たまがわ児童クラブの夏休みでした 🙂
時間帯に限りがありますが
少人数でアットホームな
たまがわ児童クラブ
1日、2日だけでも大歓迎です。
ぜひ遊びに来てください!
平日と長期休暇で
少しシステムが変わります。
ご質問などいつでも受け付けております。
松組さんは
3学期に無料体験もあります
お楽しみに!
(記事 濵川夏季)