あきる野市 幼稚園・小規模保育所・スポーツクラブなど 総合子育て支援の多摩川幼稚園

ヨガ

たまがわようちえんは

園児だけでなく

保護者の方も

おもしろいこといっぱい!!

昨日行われた父母の会主催

「ヨガで心も身体もリラックス」

講師は当園の元教諭だった

田中智美先生

退職された後ハワイで

ヨガインストラクターの資格を

取得されました

ヨガは「繋ぐ」という意味があります

ヨガを行うことで体と心を繋げるのです

忙しい毎日の中で

心と体がバラバラになってはいませんか?

この時間だけ…

育児も家事も忘れてリラックス

終わった後の

お母さんたちの

すっきりとした表情

今日も一日頑張れそうですね^^

そして今日は

未入園のお子さんたちを

対象にした

「親子deヨガあそび」

昨日につづき

講師の田中智美先生と

みなさんで一つの輪になり

親子のリラックスタイム

ヨガにはもう一つの意味が

それは

自分と相手を繋ぐということ

親子でペアになって

ポーズをとることで

子どもとママが触れあえるので

子どもは愛情を感じ

情緒が安定します

親子で一緒に

スキンシップを図りながら

ヨガのポーズを行い

目を合わせて触れながらポーズ

あなとのことが大好きよ!!

そんな気持ちが

お子さんに伝わったはずです♡

次回の未入園プログラムは

もう少し小さい赤ちゃんを対象に

9月10日(月)

「ベビーロミロミ&産後の骨盤ケア」

を行います

申し込みは7月17日(火)

10時~開始!!

詳細は多摩川幼稚園ホームページ

お知らせをご覧ください

記事(阿部)