今日は先週に続き
おじい様・おばあ様の会が
行われました!
朝は気持ちの良いお天気となり
外遊びをしながらお出迎え^^
受付では
松組のお兄さん、お姉さんが
「おはようございます!!」
「何組ですか?」と
お出迎え、案内の
お手伝いをしてくれました!^^
頼もしいなぁ!
どうもありがとう^^
後ろで組む手が
何とも可愛い梅組さん
初めての舞台では
可愛い歌声を聞かせてくれました♪
去年よりも体が大きくなった
竹組さんの歌声は元気いっぱい♪
松組は
ようこそおいでくださいました!と
おじい様・おばあ様へご挨拶!
富士山も立派に歌いあげてくれました。
おじい様・おばあ様も
子ども達の姿をカメラに
パシャッ☆
お部屋やホールに別れ
ゲームや触れ合い遊び♪
じゃんけん列車は
誰が1番先頭になったのかな^^?
伝言ゲームをしていたクラス
お題
「松3組はみんなで30人」
それがなんと
変わるに変わって最後には
「お祭り、みんなでしよう」
?あれれ?
なぜでしょう。
全然違う答えに笑っちゃったね^^!
おじい様・おばあ様と過ごした1日は
子ども達もとても嬉しかったようで
こんなに素敵な笑顔
優しい笑顔に
2週に渡り行われました
おじい様・おばあ様の会☆
お忙しい中お越しくださいまして
ありがとうございました。
10月は運動会があります。
また子ども達の成長を見にいらして
いただければと思います。
お待ちしております^^!!
(記事 橋本)