あきる野市 幼稚園・小規模保育所・スポーツクラブなど 総合子育て支援の多摩川幼稚園

木工

トントントン

園庭から聞こえてきた音とは…?

答えは🔨

通常はコーナー保育で

木工を行っていますが

現在中止中のため

今日は松3・4組が

木工を体験しました

 

 

説明を聞いている横で

他学年の子どもたちものぞく姿が

ぼくも私もやりたいな~

そんな心の声が

聞こえてきそうです

 

 

今回使ってよい木は

3つまで

自由に組み合わせて

何ができるでしょうか?

 

           

 

 

 

木もそれぞれ

大きさや厚さが違うため

釘の長さも2種類

どっちの釘がいいかな?

考えながら

 

 

 

 

そして先生や運転手さんにも

アドバイスをもらいながら

挑戦です!

 

 

 

途中釘が……!!!!

 

 

修正作業!!

 

 

曲がったらどうする?

曲がらないためには?

力の入れ具合は?

色々と試行錯誤していた子ども達

 

 

 

 

最後は色を塗って完成!!

 

 

 

普段体験できない木工遊び

テラスに寝そべりながら

作品を嬉しそうに

眺めている子もいました

 

 

明日は松1・2組

楽しみですね!!

 

記事(阿部)